プライバシーポリシー

一般社団法人公園活用促進協議会(以下「当法人」といいます)は、当法人が運営するWebアプリ「edaha」(以下「本サービス」)における利用者の個人情報の取り扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」)を定めます。

1. 情報を取得する運営主体

一般社団法人公園活用促進協議会

2. 取得する個人情報の種類・方法・利用目的

取得する個人情報の種類

「個人情報」とは、利用者個人を識別できる情報のことを指します。edahaをご利用いただく際、以下の情報を収集・利用いたします。なお、当法人は取得した個人情報を販売することはありません。

  • 氏名、性別、生年月日、職業等、特定の個人を識別できる情報
  • 居住地、勤務先、メールアドレス、電話番号、パスワード、ニックネーム等のアカウント情報
  • 投稿内容、コメント、写真、動画など、利用者が本サービス上で発信する情報
  • Webブラウザの種類や言語、アクセス日時、IPアドレス、閲覧履歴、検索キーワード、Cookie等の技術的情報
  • 端末の使用情報(例:使用デバイス、位置情報、利用頻度など)
  • 広告の閲覧・クリック履歴などのマーケティング情報

利用目的

取得した情報は、以下の目的のために利用します。

  • 利用者の本人確認およびアカウント管理
  • 本サービスの提供・運営・品質向上
  • お知らせ・キャンペーン・アンケート等の配信
  • お問い合わせ対応やサポートの提供
  • 不正利用・スパム投稿の防止およびセキュリティ対応
  • 利用傾向の分析による機能改善やサービス開発
  • 利用者に最適化された情報や広告の配信
  • 必要に応じた商品やプレゼント等の発送
  • 法令に基づく対応およびその他付随する目的

取得方法

当法人は、edahaへの利用登録や投稿等の際に、利用者からの自己申告により個人情報を取得します。
また、利用状況の把握や広告配信等の目的で、当法人と提携する第三者(広告配信事業者等)から関連情報を取得する場合があります。

3. 同意の取得・ポリシー変更の通知

利用者は、本サービスの利用開始時に本ポリシーへ同意したものとみなします。
本ポリシーを改定する場合は、Webサイトへの掲載またはメールにて通知いたします。
利用者が個人情報の取り扱いに同意しない場合、当法人所定の手続きにより利用を停止することができます。

4. 個人情報の第三者提供について

当法人は、以下の場合を除き、あらかじめ利用者の同意を得ることなく第三者へ個人情報を提供することはありません。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命・身体・財産を守るために必要であり、本人の同意が困難な場合
  • 公衆衛生の向上や児童の健全育成のために特に必要な場合
  • 国や地方公共団体の法令遂行に協力する必要がある場合で、本人の同意が業務に支障を及ぼすおそれがあるとき

5. 保有個人データの開示・訂正・利用停止

利用者は、以下の権利を有します。

  • 個人情報の開示請求(法令に基づき対応)
  • 内容の訂正・追加・削除の請求(正当な理由が確認できた場合)
  • 利用停止の請求(不正取得や目的外利用が判明した場合)

当法人は、上記の請求があった場合、調査の上で適切に対応し、その結果を利用者へ通知いたします。なお、法令により開示・訂正・停止義務がない場合は、対応できないことがあります。

6. お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせや個人情報に関するご請求は、以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

[edaha お問い合わせフォーム]

施行日: 2025年5月23日
運営会社: 一般社団法人公園活用促進協議会